ノースアジア大学 観光学講座

ノースアジア大学キャンパス
 ノースアジア大学法学部における観光学講座 「ツーリズム&リゾート開発を考える」 前期講座が9/4・5開講されました。法学部の学生のみならず、一般聴講も受け付けている公開講座です。
  同学の依頼を受け、当社ではこの講座のコーディネートを一部お手伝いさせていただきました。当社・川口のほか、リゾート会員権売買業務の中でご縁を得たお二人にご協力いただき、教壇に立っていただきました。

法学部長より紹介を受ける川口昇一 法学部長:道端教授より紹介を受ける当社・川口昇一。
リゾート会員権の売買実務に携わる立場から、会員制リゾートクラブの歴史・法的構成・システム・業界の現状などについて講演。
舟橋栄二先生の講演 ご自身の体験から、安くて豪華な海外クルージングの旅を講演する舟橋栄二先生。イメージが伝わってくる写真を多数使っての楽しい講演。
木村讃先生の講演 「日本リゾートクラブ協会」発足時より、同協会で常務理事事務局長として観光業に関わった経験から講演された木村讃先生。
人々が観光・リゾート・旅に惹きつけられる動機・ポテンシャルについて、宿泊産業を中心に観光産業の経営の実際・運営の課題、これからの時代を踏まえて観光のあり方などについての講演。


ツーリズム&リゾート開発を考える

ノースアジア大学 観光学講座(総合科目U)内容

<前期>平成20年9月4・5日

@リゾート法の諸問題(道端忠孝先生)
 ノースアジア大学法学部長

Aグリーンツーリズムの展開(田口久義先生)
 田沢湖ふるさとふれあい協議会理事長・観光カリスマ

B農家民宿の開業のすすめ(田口久義先生)
 田沢湖ふるさとふれあい協議会理事長・観光カリスマ

C「リゾートクラブについて」(川口昇一)
 (株)e会員権 代表取締役

D「体験的海外クルーズ論」(舟橋栄二先生)
 元高等学校数学教諭
 「熟年世代に送る『安くて豪華に旅する方法』」著者

E
「観光資源と観光施設」(木村讃先生)
 元日本リゾートクラブ協会常務理事
 元ロングステイ財団理事

 爺通信発行者